シミュレーションゴルフの魅力

シミュレーションゴルフとは、大画面スクリーンに映し出されたゴルフコースに、ゴルフクラブでボールを打ち出すものです。

スクリーンゴルフ、バーチャルゴルフなど他にも様々な呼び名があります。

打ち出されたボールは、センサーが感知しスピードや角度などが計算されます。

ボールの絵がスクリーン上に反映されることで、ゴルフを実際にプレイしている感覚を体験することができるわけです。

中でもGOLFZON(ゴルフゾン)はゴルフテーマパークで、7か国20名、日本からは2名の代表選手が参加した、オンラインコンペの世界大会も行われています。

今回はシミュレーションゴルフについて紹介していきたいと思います。

シミュレーションゴルフのメリット

シミュレーションゴルフのメリットとして、装置をレンタルすることができ、家や屋内でのゴルフの練習やコースプレイができることです。

室内でできるからこそ、天候やイベントなどに左右されることもなく、子どもや外に出られない人も楽しむことができます。

一番のメリットとしては、悪天候の時でもプレイを楽しめることです。

女性や主婦など紫外線に当たりたくない人も気にせずにプレイができます。

メリットは他にもあり、ゴルフの練習にも活用することができます。

天候やイベントなどの交通状況にも左右されずに、好きな時に練習ができるだけではなく、ボール初速やヘッドスピード、飛距離などが毎回数値化されたり、スイング撮影などもできるので、自分のスイングの特徴を知ることができ上達に役立ちます。

ドライバー、アイアン、アプローチなど本番と同様のクラブを使うので、初心者や久々にコースへ出る前の感覚を取り戻すことにも、シュミレーションゴルフはおすすめです。

プロの方もシュミレーションゴルフを使い、データチェックしながら練習したりしています。

「体感型のゲームでしょ」と思っている人もいるかもしれませんが、どんどん正確なセンサーが出てきているので、本格的なゴルフを体験できるのです。



本物のラウンドとの違い

シュミレーションゴルフの楽しみ方として、本物のゴルフさながらのプレイを体感できることですが、やはり本物とは違う点もあります。

傾斜

大きな違いがあるのは「傾斜」です。

シュミレーションゴルフは一般的に、傾斜がありません。

平らな足場でショットを打つので、本物のコースとは全く違った印象になります。

床が可動式で動き傾斜を再現しているメーカーもありますが、実際のコースの様な傾斜ではありません。

次に違う点は「芝」です。

シュミレーションゴルフでは、人工芝やマットの上からボールを打つので、本物の芝よりも打ちやすくなっています。

その点は違いますが、通常よりもミスが出にくいので、初心者の練習にはもってこいです。

この2点の違いを理解することで、楽しんでプレイすることができます。



そのほかの魅力

お酒を飲みながらゴルフができるゴルフバーや、ゴルフも楽しめるカラオケBOXなどもあり、女性や仕事帰りの人でも気軽にシュミレーションゴルフを楽しむことができるのも魅力です。

また、個室なので一人でも気軽に行くことができ周りの目を気にすることがありません。

楽しんでプレイすることができ、大人数の部屋もあるので二次会などで使用するのもいいでしょう。

ゴルフ好きだけではなく、カラオケやボーリングの様にみんなで楽しむことができるのもシュミレーションゴルフならではの特徴です。



最後に

所詮ゲームではなく、シュミレーションゴルフはゴルフ好きの人はもちろんのこと、女性や子どもも楽しめるスポーツです。

友達や同僚と気軽に楽しむこともでき、ゴルフの練習やコースへ出る前のラウンドの確認、自分のスイングの特徴の確認など、様々な楽しみ方や使い方があります。

シュミレーションゴルフのことをもっと知って、楽しいゴルフライフを送ってください。



おすすめの記事