
「OBを気にせずに思いっきりゴルフしたい!」
そういったゴルファーは多いのではないでしょうか。
OBの回数はスコアに非常に大きな影響を及ぼしますので、初心者の方も最初の方はフェアウェイが広いゴルフ場でのびのびとゴルフを楽しむことをオススメします。
また、「早くスコア100切りを達成したい!」と考えている方も、フェアウェイが広いゴルフ場でプレイすれば簡単に切れるかもしれません。
今回は数あるゴルフ場の中で兵庫県のフェアウェイが広いゴルフ場を紹介していきたいと思います。
センチュリー三木ゴルフ倶楽部
所在地
兵庫県 三木市細川町高篠字梨の木152
中国自動車道・吉川 15km以内 /山陽自動車道・三木東 10km以内
ゴルフクラブ紹介
京都冷泉家の旧天領であり、多くの歴史と伝承を受け継ぐ丘陵地に広がる気品ある18ホール。
緩やかなスロープと池が適度にミックスされたレイアウトは絶妙で、プレーヤーを飽きさせない戦略性の高いコース。
特に18番ホールは池が大きくグリーンにくいこみ難易度を高くしている。
グリーンはベントだが、2段グリーンなどアンジュレーションがきつくホールアウトまで気が抜けません。
1990年代には、男子トーナメントが開催されるなどチャンピオンコースの要素も備えています。
コース紹介
広くフラットなので、2打目も気持ち良く打てそうです。
口コミ
コースだけでなく、食事も好評のようです。
お昼はお勧めの丹波猪肉入りメンチカツを頂きました。美味しかったですよ。
オリムピックゴルフ倶楽部
所在地
兵庫県 三木市細川町瑞穂1369-2
中国自動車道・吉川 10km以内
ゴルフクラブ紹介
1989年7252ヤードのチャンピオンコースとして誕生。
関西では数少ないアメリカンスタイルでワイドなレイアウト、フェアウェイの平均幅が
40ヤードと思い切ったショットが楽しめる。大小8つの池があり、
このハザードをどのように攻略するかがポイントです。
コース紹介
広々と気持ちよく打てそうです。
口コミ
コースは、バックで回りましたが、整備も良くてグリーンは少し遅かったですが、距離があり戦略性があってまた行きたいと思うコースです。是非初めての方は1度ラウンドして下さい。おすすめです!
広々として景色も良く気持ちの良いコースです。
有馬カンツリー倶楽部
所在地
兵庫県 三田市中内神南山841
中国自動車道・神戸三田 5km以内
ゴルフクラブ紹介
《2018年3月18日、新名神高速道路開通~京・阪・神のどこからでも近いゴルフ場~》
《チョイス誌が選ぶ2018年日本ベスト100コースに選ばれたコースレイアウト!》
《LPGA2017年度ファイナルQT開催コース》
400ヤードを越えるミドルが5ホールあり、池越え・谷越え・ドッグレッグホール等バリエーション豊かなレイアウト。
グリーンは平均720m2と比較的大きなベントグリーン。ティーグランドとフェアウェイは冬季オーバーシードによるエバーグリーン化を実現。1年を通して緑の上でゴルフができます。
”女性にやさしいゴルフ場”としてレディスティ(ピンクティ:4973ヤード)、”初心者にやさしいゴルフ場”としてビギナーティ(オレンジティ:3491ヤード)を新設。
ビギナーからシングル、シニア、レディース、そしてジュニアまで幅広いプレーヤーに楽しむことができるゴルフ場です。
コース紹介
広々と、戦略性もあるコースです。
口コミ
女性に優しいコースです。
東条の森カントリークラブ東条コース
所在地
兵庫県 加東市大畑1071-7-2
中国自動車道・吉川 10km以内
ゴルフクラブ紹介
丘陵コース。東条は日本でも有数な距離と広さ誇り、レキュラーティからでも6,911ヤードと上級者、アスリート、及びチャレンジャー向けのタフなコースで1Rで1.5R分の達成感と満足感が得られます。
夏季にはチャレンジ45コンペ(1日45ホールプレー)は鉄人コンペとして有名。
また18Hは距離のある難コースとして知られており、日本女子プロ選手権をはじめとした幾多のトーナメントを繰り広げてきました。
チャンピオンコースにて是非ゴルフの醍醐味を十二分に味わってください。
*私もラウンド経験がありますが、かなり広いです。かなりオススメです!
コース紹介
広くて長い、ゴルフ好きにはたまらないコースです。
口コミ
クラブも今までで一番綺麗に磨いてくれていました
ありがとうございました。
また行きたいコースです!
六甲カントリー倶楽部
所在地
兵庫県 西宮市山口町金仙寺1655-1
中国自動車道・西宮北 5km以内
ゴルフクラブ紹介
☆2014年5月第80回関西オープンゴルフ選手権競技開催コース☆
アウトコースは、六甲の裾野を贅沢に使ったなだらかな丘陵コース。
豪快なショットが楽しめる広いエバーグリーンのフェアウェイ。
インコースは、自然の川や池を生かした壮大な景観。
コース紹介
全ホールフルクイングできそうなコースです。
口コミ
ショートホールでは、打ち終えたら直ぐにグリーンに行けるようマニュアル運転に切り替えたカートで送迎していただけました。
混雑しないよう配慮いただけて、いつも快適です。また御世話になります。
最後に
いかがでしたでしょうか。
のびのび打てることは、初心者上級者関係なく、ゴルフを楽しむ上で非常に大事なことです。
また、良いスコアをだすこともできますので、ベストスコアを出しに挑戦してみてはいかがでしょうか。